・起動する前にご確認ください。
1. |
ディスプレィの設定をご確認ください。
Windowsの場合−[640×480以上/High
Color(16ビット)]
Macintoshの場合−[640×480以上/32,000色以上] |
2. |
他のアプリケーションソフトが起動している場合は、終了してください。
|
3. |
ご使用のパソコンにプリンタが設定、接続されていて他のアプリケーションなどで実際にプリントアウトできる状態であることを確認ください。プリンタはカラー、モノクロいずれでも出力できます。
※プリンタの設定はオペレーションソフトおよび、各プリンタ取り扱い説明書を参照ください。
|
・起動
[Windowsの場合]
1. |
CD-ROM「おりがみ」を起動中の場合は終了します。
CD-ROMをセットしていない場合は、[Shift]キーを押しながらCD-ROMをセットします。CD-ROMドライブが「Origami」と表示され、「おりがみアイコン」に変わったら[Shift]キーをはなしてください。
|
2. |
マイコンピュータフォルダを開きCD-ROMドライブアイコンをマウスの右ボタンでクリックします。カーソルの横にメニューが表示されますので「開く」を選びCD-ROMドライブを開きます。または、エクスプローラでCD-ROMドライブを開きます。 |
3. |
CD-ROM内の「Print」フォルダを開き「Print.exe」をダブルクリックします。
※ご使用のシステムの設定により「Print.exe」は、「Print」と表示される場合があります。 |
[Macintoshの場合]
1. |
CD-ROM内の「Print」フォルダを開きます。 |
2. |
<ご使用の
Macintoshが68Kシリーズの場合>
「PRINT for 68K」アイコンをダブルクリックしてください。
<ご使用の MacintoshがPowerPCシリーズの場合>
「PRINT for PPC」アイコンをダブルクリックしてください。
※68KシリーズのMacintoshをご使用で「PRINT
for PPC」アイコンをダブルクリックしても起動しませんのでご注意ください。
|
システムにプリンタが設定されている場合は、正常に起動します。
設定されていない場合「プリンタのセットアップを確認してください。」と表示されますので「OK」をクリックしプリンタを設定後、再起動してください。

・もようセレクト
正常に起動した状態で画面右のもようボタンを選びクリックします。
現在のプリンタ用紙設定でのプレビューがパネル内に表示されます。
・プリントアウトパターン選択
プリントアウトの種類は、[もようプリント]部の
・用紙全面
・正方形(15cm)
・正方形(12cm) の3パターンが選べます。
プリントアウトしたいパターンをクリックし選択します。「正方形(15cm)」「正方形(12cm)」では、現在設定されている用紙サイズに合わせ自動的にレイアウトされ表示されます。
・用紙設定
プリンタ設定ダイアログが開きます。
プリンタのプロパティ、用紙サイズ、印刷方向などを設定します。
・印刷
印刷ダイアログが開きます。
各種設定を確認後、「OK」をクリックするとプリントアウトが始まります。
※ご注意
●「印刷」-「OK」選択後、当ソフトウェアからプリントデータを送信中は、「プリント中です。しばらくおまちください。」と表示されます。
送信終了後、メッセージが消えますがすぐにプリント用紙は出力されません。ご使用のシステムの処理速度、搭載メモリ容量により時間がかかる場合があります。完全にプリント用紙が出力されるまでしばらくおまちください。
●データ送信終了後、操作をおこなうことができますが、ご使用のパソコンの処理速度、搭載メモリ容量によりプリント用紙が出力終了するまでは、反応が悪くなる場合があります。このような場合は、完全に出力が終了するまでお待ちください。
|