|
RS-232C/RS-422コンバータ |
|
 |
|
|
|
|
CVU-20は、RS-232C信号をRS-422信号に変換する為のユニットです。RS-232C信号線のTxD(SD)、RxD(RD)、RTS(RS)、CTS(CS)、DTR(ER)、DSR(DR)、計6本の信号線の変換を行います。RS-232C側、RS-422側は、DTE(Terminal)とDCE(Modem)をスイッチで切り換えることができます。CVU-20を2台用いることによりRS-232C機器間の長距離データ通信やRS-232C機器からRS-422機器への制御が可能です。
● |
EIA-1Uハーフラックサイズを採用、取り付け金具(オプション)によりEIAラックに取付可能 |
● |
RS-232C側コネクタはD-sub9ピン(オス)、RS-422側コネクタはD-sub25ピン(メス)を採用 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
■仕様
品名 |
RS-232C/RS-422コンバータ |
型番 |
CVU-20 |
最大伝送速度 |
RS-232C側
|
RS-422側
|
120Kbps |
120Kbps |
最大伝送距離 |
15m |
1.2km |
ドライバ |
レシーバ負荷
3KΩにて±5V以上 |
差動電圧平衡型
100Ω負荷にて±2V以上 |
レシーバ |
入力抵抗値3KΩ以上
スレッショルド電圧
0.8V以下、2.4V以上 |
差動電圧平衡型
入力抵抗値100Ω
平衡レシーバ感度±0.2V |
使用IC |
MAXIM社 MAX206CNG
又は同等品 |
TEXAS INSTRUMENTS社
SN751178N又は同等品 |
使用コネクタ |
D-SUB9ピン(オス) |
D-SUB25ピン(メス) |
動作環境 |
温度:0℃〜40℃
湿度:30%〜80%(ただし結露しないこと) |
電源電圧 |
AC85V〜AC132V(60Hz/50Hz) |
消費電力 |
約2W(最大5W) |
外形寸法 |
180mm×44mm×163mm(幅×高さ×奥行き 突起部含まず)
EIA-1U幅にラックマウント可能 |
重量 |
約1.2s(取付金具重量含まず) |
付属品 |
取扱説明書 |
オプション |
1U幅単独ラックマウント金具 |
|
CVU-MT1 |
1U幅2台連結ラックマウント金具 |
|
CVU-MT1 |
卓上取付金具 |
|
CVU-MT3 |
|
|
|
|
|
■接続図
●パーソナルコンピュータどうしを接続する場合 |
|
 |
|
|
●RS-422機器を接続する場合 |
|
 |
|
|
|
|
■コネクタ図
●RS-422側の接続 |
|
D-sub 25ピン(メス) M2.6×0.45o(ミリネジ) |
|
|
|
 |
|
|
|
番号 |
信号 |
信号方向 |
番号
|
信号 |
信号方向 |
SW4DCE |
SW4DTE |
SW4DCE |
SW4DTE |
1 |
TxD+
|
IN
|
OUT
|
9 |
DTR+ |
IN |
OUT |
2 |
TxD− |
10 |
DTR− |
3 |
RxD+ |
OUT
|
IN
|
11 |
DSR+ |
OUT |
IN |
4 |
RxD− |
12 |
DSR− |
5 |
RTS+ |
IN
|
OUT
|
13 |
NC |
−−−
|
−−−
|
6 |
RTS− |
14 |
GND |
−−−
|
−−−
|
7 |
CTS+ |
OUT
|
IN
|
| |
- |
- |
- |
8 |
CTS− |
25 |
GND |
−−−
|
−−−
|
|
|
※未接続 |
●RS-232C側の接続 |
|
|
|
使用コネクタ:D-sub 9ピン(オス) #4-40UNC(インチネジ) |
|
|
|
|
|
 |
|
番号 |
信号 |
信号方向 |
SW3DCE
|
SW3DTE
|
1 |
NC
|
−−− |
−−− |
2 |
RxD |
OUT |
IN |
3 |
TxD |
IN |
OUT |
4 |
DTR |
IN |
OUT |
5 |
GND |
OUT |
IN |
6 |
DSR |
IN |
OUT |
7 |
RTS |
OUT |
IN |
8 |
CTS |
IN |
OUT |
9 |
NC |
−−−
|
−−−
|
|
|
|
|
|
■外形図
|
|
|
|
|
|
[ 製品一覧へ ] |